税理士に聞いたお金の考え方の話。保険とか、マイホーム購入とか、借金・貯蓄とか。
株式会社設立のまとめ

税理士に聞いたお金の考え方の話。保険とか、マイホーム購入とか、借金・貯蓄とか。

更新日:2015年09月17日

 

保険の営業の方が、たまーにいらっしゃいますが、、

 

「代表取締役は労災保険に入れないんですよ。万が一・・」

 

「いまなんの病気も持ってないうちに入ったほうが、安いですよ。今後病気でもしたら・・」

 

「一部、経費(損金)として計上することができるんですよ。個人で入るよりも・・」

 

「退職金の積立として利用されるかたもいらっしゃるんですよ。分離課税で・・」

 

「赤字決算のときには解約して、雑収入としてあげることもできるんですよ。まるまる利益になるので・・」

 

 

 

「・・・うんうん。。いい話そうですが、、資金に余力ができたら考えますわ。」

ってことで、お帰りいただくのですが、

 

 

先日、税理士さんがいらっしゃったときに、雑談で、

法人で保険って入ったほうがいいんですかね?

って相談してみたところ、

 

税理士さん「あー、こんな営業されたんでしょ。社長は労災保険にー・・」

って、上記に書いたような保険の営業マンの話す内容とまったく同じ内容を、すらすら話すわけですよ。

 

税理士さんまだ、入らなくていいんじゃないですかね。

先ず、積立という視点で考えると、

返戻率(へんれいりつ)見るとわかると思いますが、まぁ損するようになってるんですわ。

とくに、このご時世では、どんな大企業でも30年後どうなっているかわからないですからね。

契約期間にもよりますが、途中解約すると60%とかしか戻ってこないですしね。

 

次に、保険としてですが、

例えば、1日1万円入院費がでますよ。ってのがあるじゃないですか?

そもそも、いま1ヶ月も2ヶ月も入院させてくれる病院がないですわ。長くて2週間ぐらいじゃないですかね?

14万円のために毎月、何万って払い続けるんですか?って話ですよ。

実際、月々の保険代を払うために働く。みたいな方も出てきてますわ。。

 

だから、保険がきかない「がん」。「がん保険」ぐらいは、掛け捨てで入っておくぐらいでいいんじゃないんですかね。

退職金は、ガツーンと儲かってから、考えても遅くないですよ。

 

「ガツーンと儲けて。。そんな日が来るように頑張ります・・」

 

税理士さん「って、こんなこと言うから、保険の営業マンにメチャメチャ嫌われてるんですけどね。」

 

 

税理士さんと話をすると、考え方が一貫しているのですが、

お金を使うときは、投資という視点で考える。

お金を借りるときは、いい借金をする。

お金のリスクヘッジは怠らない。

という考え方が素晴らしいな。と、勉強させられます。

 


 

例えば、

マイホーム購入の考え方

税理士さん「マイホームや土地を購入するとき、

頭金●00万円たまったからー、とか、

毎月の家賃を払ってるぐらいの金額で住宅が買えるからー

といって、30年とか35年ローンとか組む方が多いですが、

 

正確には家賃と一緒じゃないんですよね。固定資産税がかかるから。

それに、35年またずにリフォームも必要になるでしょうし、、

さらに、隣人がおかしな人だったら大変ですよ!

 

そう考えると賃貸のほうがリスクないんですよね。

隣人がおかしな人だったら引っ越せばいいし。

所得が減ったら、それに応じた家賃のところに引っ越せばいいし。

所得が増えたら、もっと良いマンションに引っ越せばいいし。

 

どうしても、マイホームを持ちたいっていう人には、

一括で買えるぐらいお金をためてから、ローンを組め!って言ってるんですよ。」

 

「一括で買えるのにローン?」

 

税理士さん「そう。

マイホームが3000万なら、3000万貯めて、3000万金融機関から借りるんですよ。

そうすれば、3000万払っても3000万手元にあるわけで、生活レベルを落とさずに生きていけるじゃないですか?

返そうと思えば、返せますし。」

 

「そんな、、3000万も貯めれないっしょ。。」

 

税理士さん「じゃあ、買っちゃダメってことですよ。買うために貧乏しろって言ってるわけではなくて、

マイホームを持ちたいなら、まず所得を増やすことを考えないと!いまの所得で考えるからダメなんですよ!

 

 

「あぁ、、耳が痛い。。」

 


 

例えば、

金融機関への借金・貯蓄の考え方

「この前、○○金融機関が、融資の営業に来たんですよー。」

 

税理士さん「へぇー、、借りればよかったのに。

 

「えっ!?いや、、借りないといけないほど困ってないのに、、無駄に借金したくないですし。。」

 

税理士さん「いや、、借りて使わないんですよ。」

 

「・・ますます意味がわからない。。」

 

税理士さん「そんな、何千万も何億も借りろって言ってるんじゃなくてですね、(そもそもそんなに貸してくれませんが。)

資本金程度のお金を借りるんですよ。

で、使わない!万が一、使ってしまっても、すぐ戻す!気持ちでやる。

 

仮に5年返済で借りるとするじゃないですか。

使わないから、、返せますよね。金利分だけ余計にかかりますが。

 

そうすると、、

借金を返済した!っていう実績が会社につくんですよ。っていうのを繰り返していくと、

本当に借りたいときに、返済の実績があるから、しっかり借りれるんですよ!

その実績への投資と考えれば、金利分なんて安いもんですよ!」

 

「なるほど。。そういうもんなんですか。。じゃあ、メインバンクから借りてみようかな。。」

 

税理士さん「いや。実績を作るなら、取引のない銀行のほうがいいですね。

1つの銀行よりも複数の銀行とお付き合いしたほうがいいっていうのもそうなのですが、、

 

基本的に、銀行には1000万しか入れないように考えたほうがいいですね。

万が一、銀行が倒産したときのためのリスクヘッジです。

1000万までは、必ず戻ってきますからね。

あの銀行に1000万入ってるから、次は別の銀行・・とか。」

 

「なるほど、、だから大手企業さんなんかはいくつも取引口座があるわけなんですね。。

うぅ。。資産振り分けられるようになりたいっす。。」

 


 

まとめ

さすが、、税理士さんはお金のプロですね。

非常に勉強になりました。

 

しかし、、お金の使い方、、奥が深い。。

 

 

まぁ、上記の「保険」「マイホームの購入」「借金・貯蓄」の話をまとめると、、

いろいろと考えるよりも、

先ずは、「売上・所得を増やす努力をしろ」って言うことですね。。


スポンサードリンク


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)