先日、とある料理人の方と話をしていて、
私「いやー。福井の食べ物は、ほんと美味しいっすねー(シミジミ・モグモグ)」
料理人「どんな食べ物もベースは、
水。
ラーメン、米、スープなんかはもちろん、
食材の野菜、肉、魚も。
全てベースは、水。
水が良くないと、味も良くならない!
田舎の食べ物が美味しいっていうのは、
都会に比べて、通常使いの水の質が高いからだよ。」
私「・・なるほど!
そういえば、、私県外に住んでいた頃、
原因不明の下痢に1ヶ月ほど悩まされていて、、
水道水は臭くて、飲料には住み始めから使ってなかったんですけど、
米炊く水は水道水を使っていて、、
これか!?コレが下痢の原因か!?
って気づいて、
米炊く水をミネラルウォーターにしたら改善した。
っていう経験がありますわ。」
料理人「敏感な人だとそうなるだろうね。
お前がそんなに繊細な生き物には見えないけど。
例えば、田舎で流行っているチェーン店が、
都会に出店すると、
あんまり評判が良くなかったりする場合がある。
実際、地元の人が都会のチェーン店で食べても、、「美味しくない!」
ってなる。
チェーン店だから作り方は同じなはずなのに。
もちろん、食材の輸送時間がかかるから、、っていうのもあるかもしれないけど、
大概の原因は、水。
米の味も、スープの味も、水で全然味が変わってしまう。
もちろん、いい浄水器を入れて作っているだろうけど、
野菜を洗う水とか、鍋いっぱいに使うゆで汁みたいなジャバジャバ使う水は、
水道水になってしまうケースが有るから、そこで味の差がでちゃうんだよな。
特に野菜なんかは水を吸うからね。
もちろん逆もあったりする。
都会で食べるとイマイチなチェーン店なのに、、田舎で食べると、
ん?美味しいな。みたいなこともある。」
私「す、、すごいですね。水。。
料理の味を左右するめちゃ重要なポジション握ってるじゃないですか。。
ところで、
やっぱり浄水器がいいんですか?
煮沸するといいとか聞いたことありますけど。
煮沸しただけじゃだめなんですかね?」
料理人「そのまま水道水を使うよりは、煮沸したほうが増し。という程度。
浄水器の水のほうが全然おいしいな。
浄水器の性能も上がってるし、
浄水器を通せば、都会も田舎もそんなに水の質は変わらないだろうけど、
普段使いの水道水の質の高さが違うから、
田舎の食べ物が美味しいんだよ。」
私「納得。
都会のほうが、料理人のレベルも高くて、食材も全国から仕入れてー。
で美味しいイメージなのに・・
という長年の疑問が晴れました!」
コメントを残す