【コスト1/3!】カスピ海、R1、ガセリ菌ヨーグルトが自家製できるヨーグルトメーカー【作り方・レビュー】

うちの子どもが花粉症が酷くて、、 R1ヨーグルトを食べ続けると花粉症が改善される。 みたいなフレーズはよく耳にするのですが、、 R-1ヨーグルト。 …
メルカリに学ぶ!画期的でも自由すぎるサービスって問題なんだな。

ここ最近、、ネットニュースを騒がしている「メルカリ」 「現金が売っていたよ。」 「領収書が売っていたよ。」 「陽性反応 …
親知らずの抜歯〜腫れ〜回復。時系列フォトギャラリー

親知らずの抜歯〜腫れ〜回復。時系列フォトギャラリーへ、ようこそ☆ これから親知らずの抜歯をする方。 現在、抜歯して不安でいっぱいの方。 歯科医もび …
次世代タバコiQOS(アイコス)にタバコを変えたった。。が、問題は、、味だな。味に慣れる流れを考案中

ここ福井県のコンビニでも、品切れが続く「iQOS」(2016年6月14日現在) コンビニで取置してもらって、ようやくGETしました。 ということで …
【買ったった】Twitterで話題になった「おじいちゃんの方眼ノート」半端ない

今年も、もう3月中旬。 今年は年明けから、話題に事欠きませんでしたが、、 その中でも明るいニュース。 2016年1月にネット上で話題になった、、 …
販売価格の設定(値決め)に関するお話

本日、新規のお客さまと、打ち合わせを。 いろいろな業種を分析している専務さまで、大変勉強になりました。 今回は、お話の中ででた、値決めの話をご紹介 …
Surface Pro 4使用3日目のレビュー

Surface Pro4が手元に来て、3日ビジネスで使用したので、早速感想を載せてみます。 詳しくは、Surface Pro 4はビジネスユースに最適!「これさ …
Surface Pro 4はビジネスユースに最適!「これさえあれば、何もいらない。」

最近、CMガンガンうっているSurface Pro 4 これさえあれば、何もいらない。 買っちゃいました。(居候のT田さんが) &n …
ゲームアプリに学ぶ、今後のビジネス手法

スマートフォンアプリのランキングを見ると、 ゲームに関するアプリが上位を占める。 もちろん上位のアプリは秀逸なものが多い。 &nbs …
税理士に聞いたお金の考え方の話。保険とか、マイホーム購入とか、借金・貯蓄とか。

保険の営業の方が、たまーにいらっしゃいますが、、 「代表取締役は労災保険に入れないんですよ。万が一・・」 「いまなんの …
2015年9月アップル新製品(iPhone6s,appleTV,iPadPro)が、、個人的に残念だった件

アップル新製品が発表されてから5日ぐらいたちましたが、、 本日お客さんに、 「今回のアップル新製品なんかいいのあった?」 と聞かれまして、、 (そういえば、アッ …
終身雇用終焉。「企業は人なり」って、、企業に人がいなくなる!?

いま、 求人が非常に増えてきています。 高校生ドラフト(高校卒業して働く方への求人)も、3年前と比べると3倍になっているとか。(クライアント様談) (100社だ …
粗大ごみはの処分は、「収集資源センター」が一番値段が安くて、安心?!

先日、食器洗い乾燥機が壊れたことや、 子どもの椅子のカバーが外れてズタボロになっていたので、、 粗大ごみを捨てに行ってきました。。 …
年金のデータ入力業務の方が給料未払いで110人突然解雇?!・・・えっ?委託会社が福井!?

昨日、家に帰ってから何気にニュースを見ながら、夜ご飯を食べていたのですが、、 テレビ: 「年金業務で突然解雇された方の声です。」 顔モザイクの方( …
「最近、、滋賀が熱いらしい。」と聞いたので、その日に行ってきた。

7月31日(金) お客さまから、 「石川と滋賀は盛り上がってるのに、福井だけ冷え込んでない?」 という会話を。 私「えっ?滋賀も熱いんですか?」 …
セレブに混じって、「シャンパン会」なるものへ参加してきました

昨夜、、 福井のフレンチ(フランス料理)といえば、「ジャルダン」! さんの、「~シャンパンとシャンパン級の貴泡会~」へ、ドタキャン穴埋め要因として …
セブン-イレブンの冷凍食品(麺類)をお昼ごはんにしてみた

先週土曜、嫁がいなかったので、子どもたちのお昼ごはんを担当。 (、、毎週、土・日のお昼は作ってるんですが、、ちょっと時間もなかったので。。) &n …
【意味不明】県民幸福度、住みよさランキングで上位の福井が、、住みたい街ランキングではドンケツとか、、

ちょっと、ショッキングなニュースを見てしまいました。。 「住みたい都道府県」ランキング、2位「沖縄」3位「東京」を抑えトップに輝いたのは… &nbs …
幕張メッセで行われた「ライブ&イベント産業展」へ行ってきました!

前回の記事(田舎者の私が、初めて東京の駅でSuicaを買ってみた。)の続き。 7月8,9,10日に、幕張メッセで行われました、 「ライブ&イベント …
コンビニのドーナツ戦争の行方を知るために、食べ比べてみた

コンビニ業界の売上を底上げしている、コンビニコーヒー。 ・・・ 続く、刺客は、、ドーナツ! 「コーヒーといえば。ドーナツ!」 いや非 …
「失敗は成功の母」か、、そうか、、母か。。

先日、私の社会人経験で「やらかしたTOP5」に入るであろう、痛恨のミスを犯してしまいました。 寝床に入っても、なかなか眠ることもできず、、睡眠不足 …
Apple Musicの凄さは、iTunesにあった。。

日本では、本日(2015年7月1日)からスタートした アップルの新サービス「Apple Music」 入れてみたので、レビュー。 と …
2015 買ってよかったものBest3入り確実!LED電球スピーカー(格闘編)

我らがSONYがやってくれました。 LED電球スピーカー!! お値段2万ちょっと。。と、お高めですが、、 迷いなく即購入!! 箱もカ …
今年初の東京出張!…トラブル続きでした。。

先週18日、19日と東京へ出張してまいりました。 北陸新幹線も開通したし、、 どれどれ、、私の出張のお供 駅すぱあと無料乗換案内 – Val La …
話題の「スシロー」へ、初めて行ってみた

最近、最早珍しくもない 100円寿し。 10年ほど前に、 「100円の割に美味しい!」 と噂の店へ、2 , 3件行った …